DIARY

HOMETHE LATESET DIARYTITLE LISTWORD SEARCH
夢のある話だね。 
2005.03.07.(Mon)
traces
PaintBBS0307223236.png 250×400 7K
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0503/07/news009.html
というかバンダイにはドラえもんよりガンダムを作ってもらいたいのですが。
作ってどうしよう?と言うわけでもありませんが、
自分の中では『バンダイといえばガンダム』という印象が強いもので。
思いつきで作って欲しいと書いてみる。

http://blackjack.jp/info/
>タイトル:『ブラック・ジャック ALIVE』
>第12弾 さくら咲け
>作:北見けんいち
想像できねー!!

あとやっぱりコンビニシール制定した奴どなりてえと思いました。
ポプリクラブ買って読んだら表紙のへかとん先生の絵が半分剥がれた。
つうか、漫画専門店でエロマンガ立ち読みする未成年なんかいないんだから、
書店売りのエロ漫画雑誌にシール貼る必要無いじゃんよ……。

出版社サイドでは『シール渡しとくンで、コンビニエンスストアは成人向け雑誌に必ず貼っておいて下さーい。』
なんてことは出来ないんだろうけどね。

まあ、自分がはさみを使って切れば最初から問題は無いんですが、
やはり釈然としない。
うまく切れないし。


一生に一度でいいから。 
2005.03.06.(Sun)
生まれたばかりの子犬とラブラドールレトリバーみたいな大型犬に触ってみたい。
まあ、種類はピレネーでもボクサーでもなんでもいいから、
でも噛まれたらシャレにならなさそうだ。
いや、怪我するな。
あー、こいぬーだっこしてー。ふかふかだー、ふかふかー。
まあ、子犬って生後2週間は母乳の関係で母犬から離して飼っちゃいかんらしいけど。

http://www.estoys.co.jp/gms/jan/5000000002111.html
やりました!カプコンさん言う事無しです!
昔買った、PS版の「ヴァンパイアセイヴァー EXエディション」
フォボスのミッドナイトブリスやられの体操服ブルマ版が削られていた。ショボン。
traces
PaintBBS0306211504.png 400×300 10K


ああ、糞、世の中全てが憎い。 
2005.03.05.(Sat)
IMG_000841.jpg 350×450 122K
という気分を久方ぶりに忘れておりました。思い出した。
やっぱり自分はこんなキャラなんだなあ。

昨日言っていた『ガーフィールド ザ ムービー』観ました。
とりあえず、日本語吹き替えの企画立てたやつエンコ詰めろ。

それはともかく、はやく貸した
『1・2の三四郎』の12巻から20巻戻って来ねえかなー。

すげえなamazon.すげえなamazon.。ちょっとキン肉マンと吠えろペンの単行本買って、
シンプソンズのDVDの予約しただけで俺の欲しいものリストができているなんて。

来週の鬱-HiME、雪之がフェードアウトしそうな予感。
しかし、今週はぶぶ漬けが本当にレズで想像以上にいやらしい事してたり、
シスターがいつの間にか美術教師の子を妊娠してたりと。
もう!この萌え鬱アニメ何でもありで最高だな!いいぞもっとやれ。


そーよ猫の格好しよー。えいやーえいやーなんとかなーれ〜♪ 
2005.03.04.(Fri)
見逃した映画『ガ−フィールド ザ・ムービー』を借りる。
吹き替えが藤井隆、何度も言うようだが、アニメや映画の吹き替えは、
ちゃんとした専門職の人にまかせろっつうの。
別に藤井隆が嫌いなわけではないんですが。

昔、WOWOWのアニメ番組『アシッド・キッズ』内で放映されていた、
『ガ−フィールド』のアニメはガ−フィールドの声が玄田哲章、
飼い主のジョンの声が中尾隆聖だったんですが、
最近のカートゥーンネットワークで観ると、ガ−フィールドの声が茶風林になっているじゃ
ありませんか、(同じ話で)何故だ!何故変える必要がある?
別に茶風林の声が嫌いなわけではないんですが。
玄田声が馴染んでしまうとどうも、そのイメージから抜けだせなくなる……。

最近のディズニーアニメとジブリ映画は唯一吹き替えで大失敗しているフシがあるな。
映像も脚本もすごいのに。
一体何を考えているんだ?企画が企画が悪いンか?

『Mr・インクレディブル』の吹き替えがひどいと聞いて逆に字幕版で観て良かったと思っているわけですが。

とりあえず、ティム・バートン監督版の『バットマン』
あの日本語吹き替えのキャスティングを考えた奴一歩前に出ろ。
traces
PaintBBS0306222153.png 300×400 5K


よーし、現実逃避しよう。 
2005.03.03.(Thu)
traces
PaintBBS0303210634.png 300×400 5K
久しぶりに自分の5本の指に入る程の名作スポ根漫画、小林まこと先生の
『柔道部物語』を読む。

うっわー、メッチャ面白ーい。
物置きからひっぱり出して古本屋で欠けている巻を買い直そっか。

amazonから注文した『グッドウィルハンティング』のDVDが品切れのメールが、
ついてねー。
超名作でアカデミー賞脚本賞受賞作だから早く再版しろーい。

桃白白はベロで人を殺すから怖いなあ。


<< NEW TitleListOLD >>

一覧 / 検索  
DiaryCGI nicky!
Skin zero