地元の行きつけのマニアな古本屋『佐藤書房』にも南條範夫先生の本は ありませんでした。
『駿河御前試合』読みたいよう。 コレはもう神保町で探すしか。 というか、復刊してくれないかなあ。
つうか、丸井地下のオタクショップや、マニア向けサブカルチャー向き書店、無くなり、 ちょっと離れた場所にあったアメコミ系の雑貨屋が、黒人のブラザーが店番やっている ヒップホップ系の店に変わッていて、住みにくくなったなあ。
ヴァンパイセイヴァーのパート4が見つからないので、腹いせに、 ドラゴンクエスト5のフィギュアを買う。
…………、出来はイマイチ。欲しかったビアンカが出ず。 代わりにフローラが。 しかし、クリア素材のフィギュアとか、シルバーのフィギュアの存在価値ってあるんだろうかね、 シークレットですよ。とか、いわれても、やっぱり彩色されたフィギュアの方が欲しいよね。 |